子どもたちとの大切な時間をもっと確保したいのに…
こんなことで悩んでいませんか?
連絡帳の事ならコノベルにお任せ!
連絡帳の記入はアプリを使ってカンタン一括記入!
今までひとりひとりの帳面への手書きの手間が1度でOK
職員の方と保護者さまで大切なお子さまの情報共有をするために必須な「連絡帳」。
保護者さまはスマホアプリから、今日の体調や家庭での子どもの様子を記入できるので、利便性が大幅アップ。施設では連絡帳の確認時間、手書き時間を削減できるため、大切な子どもたちとの豊かな時間を創出します。
また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大対策として検温チェックも可能です。

資料作成ならコノベルにお任せ!
面倒だった各種情報管理や
請求資料の作成はアプリで手早く!
通所受給者証情報・国保連請求システムの管理集計は、カンタンな入力で資料を自動生成
通所受給者証情報の管理や国保連請求システムの管理など、放課後等デイサービスの事務作業は膨大です。
アプリを通じて、子どもたちの基本情報と、日々の利用状況・欠席情報が連動して、必要な資料やデータを自動で作成します。集計ミスの防止や事務作業の時間短縮に繋がり、施設の業務負担削減の一助になります。

確実な連絡ならコノベルにお任せ!
お知らせや申請など保護者さまとの
やり取りはアプリを通して確実に!
やり取りの履歴が残るので後々の伝達トラブルの心配なし
保護者さまはスマホアプリから、24時間「利用日の申請」や「欠席連絡」が可能。忙しい保護者さまを強力にサポート。
職員の方は電話対応での言った・言わないや、転記ミスのストレスから解放され、子どもたちとの活動に専念できます。
大切なお知らせやお手紙のデジタル配信により、保護者さまはスマホアプリでいつでもどこでも情報を確認できるようになります。

ICTを活かした“使い勝手”にこだわり!
放課後等デイサービスの
現場の声をカタチにしたアプリ
コノベルは、現場の声を基に開発した「放課後等デイサービス」専用アプリ。
放デイに特化しているから無駄がなく、ICTを活用した多彩な機能の中から
必要なものだけをチョイスして、お客様の好みにカスタマイズ可能。
だから、
つかいやすい!
コノベルの機能一覧
放課後等デイサービスの
ICT導入による業務省力化は“職場の働き方改革”に繋がります
ぜひ“コノベル”をご検討ください
安心してご利用ただくために
導入しやすい価格設定
初期設定から運用サポートまで低コストでの運営が可能です。
初期費用
0円
月額費用(基本機能使用料)
10,000円〜
オプションメニュー
※選択された機能により別途費用が必要です
- ・GPS車載器購入費用30,000円/1車両
- ・連絡帳2,000円/月
- ・路線管理機能5,000円/月
- ・国保連請求システム5,000円/月
- ・位置情報機能3,000円/月
お客様の導入費用を2分で確認!
パソコン1台で導入可能

低価格のクラウドサービスなので、施設様はインターネットの繋がるパソコンが1台あれば、今スグ始められます。
タブレットやスマートフォンでも簡単に操作できるので、パソコンの専門知識や準備がなくても簡単に導入できます。
万全のセキュリティ

大切な個人情報は、高いセキュリティを誇るデータセンターで管理し、通信は暗号化されています。
また、運営会社はプライバーマークを取得し、本サービスは総務省推進「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針」にしたがって運用されていますのでご安心してご利用頂けます。
簡単操作&安心のサポート体制

「パソコンが苦手な方でも簡単に操作できるように」をコンセプトに、シンプルでわかりやすい画面操作を実現。導入時には、使い方や運用方法についての説明会を行います。
また、導入後のご相談も、電話やメールで丁寧にフォローさせていただきます。
導入までの流れ

ご契約 〜 導入までの日程の目安
1.5ヶ月 〜 2ヶ月
導入時には、使い方や運用方法についての説明会の実施、導入後もお電話やメールでサポート致します。

